既に削除したリモートブランチを一覧から削除したい
社内でちゃんとgitを使っていると、すごくbranchの増減があり、
fetchしたタイミングによってbranchの存在情報がバンバン入っていきます。
しかし、その開発branchが削除されても、
git branch -a
で削除されているはずのbranchが表示されてしまう場合があります。
これは.git/objectsフォルダにゴミオブジェクトが残っているからです。
実際はどこにもリンクしていないオブジェクトですので、まとめて削除してしまいましょう。
どこにもリンクしていないオブジェクトを全て削除する命令が「prune」です。
こんな風に使います。
git fetch --prune
pruneしても通常は全く問題がないはず(どこにもリンクしていないオブジェクトを消しているだけなので)ですので、自分ではfetchする際には必ずpruneオプションをつけています。
実際、自社の開発フェーズで問題が出たことは今のところありません。
git fetch -p
でもOK。